地域活動

地域活動

まもるデザイン/防災グッズの開発

前回書いた川尻お知り合いプロジェクトで、同じく平成30年7月豪雨災害以降広島県で活発になった防災を考えるイベントに参加してきました。 課題:多くの人が日常からの災害に対する備えが必要→しかし、ほとんどの人がそ...
地域活動

川尻お知り合いプロジェクト

呉市川尻町の「しり」からとったお「知り」合いプロジェクト。もともとは災害ボランティアのためのグループじゃなくて、過疎化高齢化の進む町を若者が帰ってきたくなる楽しい町にしたい!という構想だった。本土側とはいえ、地理的にもとびしまに近く、僕も...
ライフワーク

地元中学校との交流

豊島にある呉市立豊浜中学校とはこれまでも定期的なお付き合いがありまして。地域おこし協力隊の現役の時は、技術の時間にプログラミングを教えたり、キャリア教育のパネルディスカッションに呼ばれたりしておりました。今年は、ALTの先生を紹介してもら...
スキルアップ

SDGsカードゲーム参加

SDGsとは国連加盟国193カ国が全会一致で決定した、「持続可能な開発目標」です。 国連のページ SDGsの内容についてはほとんど説明がなかったのでまた別の機会に学ぶとして、カードゲームは人間社会の様々な活動が「経済」「...
タイトルとURLをコピーしました